- イトーヨーカドーで糖質オフな食品を買いたい
- 糖質制限をしててもパンを食べたい
- ローソンのブランパン以外の糖質オフパンを食べてみたい
そんな方のために、
イトーヨーカドーのパン売り場をパトロールしてみました。
よかったら、こちらでリストアップしてから
イトーヨーカドーへお出かけください。
目次
イトーヨーカドーで購入できる糖質オフなパン
イトーヨーカドーで、糖質制限中にでも
食べることができる糖質オフなパンが無いか
パトールしてみました。
ヤマザキ ルヴァン 糖質ひかえめブレッド(糖質5.9g)
普通の食パンと比較すると、
1枚当たりのサイズが小さいですが、
糖質制限しててもパンが食べられる幸せを提供してくれます。

糖質量はこちら

Pasco 低糖質イングリッシュマフィンブラン(糖質量10.1g)
私は、1個を半分にして食べます。

糖質量はこちら

Pasco 低糖質クロワッサン(糖質量9.8g)
焼かずに食べてもバターの風味がたっぷり。

糖質量はこちら。

Pasco 低糖質クリームパン(糖質量18.6g)
1個まるごと食べると低糖質とは言えない糖質量なので、
私が食べるとすると、半分に切って食べます。

糖質量はこちら

Pasco 低糖質ソーセージパン(糖質量12.8g)
普通にソーセージパンです。

糖質量はこちら。

Pasco 低糖質クリームパン(糖質量18.6)
糖質量が少し多いので、半分に切って食べます。

糖質量はこちら。

Pasco 低糖質あんパン(糖質量27.1g)
さすがにこの糖質量の食品は、買わないほうが良いと思います。

糖質量はこちら。

Pasco 低糖質くるみパン(糖質量12.7g)
半分に切って食べます。

糖質量はこちら。

Pasco 低糖質パンケーキ(19.9g)
半分に切って。1食は半分までに抑えたいところ。

糖質量はこちら。

Cut and Slim 低糖質パン チョコレート(糖質量16.9g)
こちらも半分に切って食べます。

糖質量はこちら。

Cut and Slim 低糖質パン 北海道クリーム(糖質量16.8)
こちらも半分に切って食べます。

糖質量はこちら。

まとめ
この記事では、イトーヨーカドーで購入できる糖質オフなパンを紹介しました。
- ヤマザキ
- ルヴァン 糖質ひかえめブレッド(糖質5.9g)
- Pasco
- 低糖質イングリッシュマフィンブラン
- 低糖質クロワッサン
- 低糖質クリームパン
- 低糖質ソーセージパン
- 低糖質あんパン
- 低糖質くるみパン
- 低糖質パンケーキ
- ピアンタ
- Cut and Slim 低糖質パン チョコレート
- Cut and Slim 低糖質パン 北海道クリーム
普通のパンと比較すると、低糖質なパンが増えていることはとても嬉しいことですが、
さすがに菓子パン系は、低糖質にしてもそれなりな糖質量になってしまうので、
糖質制限ダイエットで減量したい人は、避けたほうがよさそうです。
これからも低糖質な食品を見つけたら追加していきたいと思います!